徒然子日記

社会人女子大学院生の徒然日記

留学中の授業(前期)

学校内の施設が少しずつオープンしてきて、本屋さんも開いたので授業で使用する教科書を購入しました!

 

 

私が前期で登録した授業は、

「国際関係学」「社会学の基礎」「文化人類学の基礎」「世界史」「メディア学の基礎」です。

 

留学で英語を身に付けることが目的だった私は、この分野や専攻に興味がある。という確立したものがなかったため(それがの後に自分を悩ませることにもなるのですが)、なんとなく自分が興味をもてるだろう、と思う授業を履修することにしました。

 

アメリカの教科書はとても分厚く、値段が高い!!

新品で買うと一冊1万円~2万円はするので、ほとんど中古で、それでも4~5千円くらいで購入しました。(学内の本屋さんには中古品もおいてあった)

 

時間割はこんな感じです!

日本の大学と違って週に1回だけ授業があるのではなく、最低週に2回、多いものは3回でした。

9:00~9:50
国際関係学
9:00~10:15
マスメディア
9:00~9:50
国際関係学
9:00~10:15
マスメディア
9:00~9:50
国際関係学
10:00~10:50
社会学
10:30~11:45
世界史
10:00~10:50
社会学
10:30~11:45
世界史
10:00~10:50
社会学
  11:30~12:45
文化人類学
  11:30~12:45
文化人類学
 

 

おすすめの授業や、とる単位数はこの学校に留学したことのある母校の先輩から聞いて組んでいました。また、なるべく友人との交流の時間を持ちたかったから、午後をなるべく空けたスケジュールに。

 

けっこう余裕あるスケジュールに見えますが、小テストや論文の数がとにかく多くて勉強はものすごーーく大変だった。。。

その話はまた今度書きます!