徒然子日記

社会人女子大学院生の徒然日記

社会人で大学院を目指すまで(2)

国際協力関係をやりたい!と決めたものの、何をどのようにするかを決めるため、徹底的に調べることに。

 

まず、情報収集のため、国際協力に興味関心のある人々が集うオンライン上のグループに参加しました。

そして図書館やネットで徹底的に情報収集!

 

そもそも国際協力とは、政府・国・民間で行われる国境を越えた援助・協力活動であり、開発途上国は196ヵ国中150ヵ国(76%)。

開発途上国は貧困や紛争を抱えており、貧困は教育や雇用の機会を奪い、社会不安を抱きます。そして社会不安は紛争の原因になるのです。

そのため、国際社会全体の平和と安定・発展のために開発途上国の人を支援することが国際協力なんだということを改めて理解。

やっぱり、ボランティアや旅で学んだように、支援をするなんて姿勢はおこがましくて、結局は自分たちが教えてもらったり、助けてもらうことが多く、最後には自分たちに返ってくるものなんだな。と思いました。

 

そして、国際協力は大きく分けて4つの分類で区分できることを知りました。

1)国際機関:国際公務員のことで複数の国にまたがって存在し、国際的に活動を行う組織のことです。例として国連、ユニセフ、WHOなどが挙げられます。

2)政府系機関:日本政府が全株式を保有している機関のことです。例として外務省、JETRO、JICAなどがあげられます。

3)NGO:フィールド対応として現地に根付いて活動を行う組織のことです。例として、セーブザチルドレン、プランインターナショナルなどがあげられます。

4)企業:民間企業としてODA案件やインフラ業務として国際協力を行っている会社のことです。

 

調べれば調べるほど、世間にはこれらの道をもっと幼いころから習得していて、この道に進むために戦略的に進路を決めたり、勉強をしてきている人がいることが分かり、自分のスタートダッシュの遅さに落ち込みました。笑

私も国際協力に興味があったのに、何をしてたんだろう。。と落ち込み、SNS上で楽しそうな友人の世界を見て、自分の過去の経歴を振り返りながら、やってきたこと・やってこなかったことを見つめなおすのがしんどかった。。

 

それでも、社会にでて働いてきたからこそ、「やっぱりやりたい!」と思えるようになったんだ。と自分を鼓舞し、少しずつ少しずつ調べていきました。

 

国際協力についての大枠が分かったことろで、次に分野です。

国際協力の「何をやりたいか」を調べていきました。

開発・貧困削減、教育、人道支援、人権、難民などなどたくさんの本や、国際協力を行っている団体のHPを除き、活動内容などを調査。

 

そして、自分のこれまでの経験や考えてきたことから、

「女性というだけで社会で働きにくくなる現象」「現地支援はキリがなく、現地には現地の人の幸せがある。変わるべきは途上国ではなくて先進国の人ではないか」

という2つの軸が思い浮かび、途上国の女性を支援する団体で広報業務

を行いたい。というところまで行き着いたのです。

 

社会人で大学院生を目指すまで(1)

2022年の5月、6年間勤めた会社を退職し次の職場へ。

前職で営業職だった私は、「大事なお客様を置いて転職をした」という意識が強くあり、お客様から離れてしまったからには、次の職場では必ず自分が好きなこと・本当にやりたいことをやろうと心に決めていました。

 

旅行記の中にもたびたびその思いが表れているように、海外が好きで幼少から国際協力に興味関心がありました。

それでも新卒で国際協力分野に真っ向から飛び込む勇気はなく・・

しかしいつか青年海外協力隊に行きたいと思い、文型でも青年海外協力隊へ応募可能な枠として「観光」で将来は応募しようと思い、新卒の就活期間中に旅行会社をたくさん受けるも、すべて不合格!!

きっと、どうしてもこの会社に行きたい。よりも、いつかはこの会社を辞めて青年海外協力隊に行きたい。と顔に書いてあったからだと思います。

 

就職活動で見事に遅れをとり、内定をいくつもゲットしている友人から指導を受けることに。就職活動のやり方を徹底的に見直し、水の会社から内定をゲットしました。

旅行がダメでも、「水」なら様々な年齢や国籍関係なく多くの人の役に立つのでは。と思い水インフラ企業に就職したのです。

 

希望の海外営業には配属されず、国内営業に従事し、社会の波にもまれ6年。

学生のころは井の中の蛙であったことを痛感し、どうやったら立派な営業になれるか?どうしたらプロジェクトを成功できるか?

に無我夢中で立ち向かい、正直、入社したころの思いや夢も忘れかけていました。

 

それでも、入社6年目ともなると仕事も少々こなれ、プライベートの時間をより一層楽しめるように。

その度に、心の中で「ずっとこのままでいいの?ただただ働いて、1日が終わるだけの毎日でいいの?本当にやりたいことには蓋をしていくの?」

そう囁やいてくる自分もいて。

 

しかし、30という年齢を目前に、

「やっぱりこのままじゃダメだ!社会の波にもまれて流されてしまう!

本当に私がやりたいことをやらなくちゃ。ボランティアや私1人の力じゃ無力かもしれないけれど、それでも何もしないよりはいい。これだけ恵まれた国に産まれたのだからせめて微力でありたい!!」

と強く思い直し、仕事を辞めて国際協力の道に進路変更することにしたのです。

 

 

30歳に近づき自分の本当に好きなものや、コロナ禍を経て他人との心地の良い距離感もわかってきたころ、

結婚や出産などライフイベントを続々と迎えていく友人がいる中で、まったく未知の、別の分野に舵を切るのは正直ものすごく怖かった。(私も結婚はしていました)

 

それでも、やる後悔よりやらない後悔!の方が大きい。

今日が人生で一番若い日!!

 

そう、自分に言い聞かせて、楽しさと煌びやかさで溢れているSNSの世界をオフにして、自分自身と向き合う事にしたのです。

 

 

Santa Monica Beach

友人の妹が日本に帰る日。

朝ごはんをおしゃれなカフェで食べ、3人でサンタモニカビーチに行きました。

 

 

サンタモニカビーチは市内から歩いてすぐです。

 

 

綺麗すぎてびっくり・・・!

 

とても美しくて何枚も何枚も写真を撮り、何時間でも滞在できるほどでした。

 

周辺にはたくさんのお店もあります。

 

 

 

サンタモニカビーチから見る夕日はとてもとてもキレイでした。

心が洗われるくらいほんとうにきれいで。。。

 

この夕日を見れてよかった。

アメリカ留学に来てから、授業は大変だし、人種差別はあるし、大変なことがたくさんあったけど、この夕日を見るためにこの旅行に来たんだ。

そう、思えるくらいきれいな夕日でした。

 

長期留学や、アメリカ留学はけっこうハードで、旅行の終盤になればなるほど、後期の授業のことを考えてしまい憂鬱な気持ちになることもあったけれど、

このきれいな景色を見ることができたから、もうひと踏ん張りしよう。

頑張って英語を習得しよう。

 

夕日のおかげで、そんな前向きな気持ちになれたのでした。

 

その日の夜、友人の妹は日本に帰り、

私たちはもう1泊、LACMAと言われるカリフォルニアの美術館を訪れ、そして1月7日にミネソタに帰ったのでした。

Bibally Hillsとユニバーサルスタジオ

今日はビバリーヒルズに行くことに。

ビバリーヒルズ!!!ドラマや映画でよく聞く場所!!

アメリカのドラマが大好きな友人は朝からずっとわくわく。

 

朝はショッピングモール内で朝ごはん。

 

通りにあったカップケーキ屋さんに寄り道♪

 

かわいいチョコレート屋さん

 

 

ついに着きました!ビバリーヒルズ!ビバリ―ヒルズって普通の高級住宅街だったのね!!笑

観光客もたくさんいて、「Bibally Hills」って書いてあるサインボードもあったのでたくさん写真を撮りました。

 

夕方前には「グリフィス天文台」へ。

 

夕日が近づいてきて3人で影絵♡

 

日が沈む時間も、日が沈んだ後の夜の街並みも本当にきれいでした。

天文台~?って思ってたけどとってもおすすめです!!

 

翌日は、カリフォルニアに住んでいる大学の友達と、4人でユニバーサルスタジオに!!

みんなで撮った写真が多すぎて、載せられるものが全然ないけれど1日中遊び倒しました。

 

Hollywood!

カリフォルニア旅行、本日はハリウッド観光です。

話題の海外ドラマやハリウッドなどには疎い私は、友人が作ってくれたプランに乗っかってついていきました。笑

 

ハリウッドストリート!

普通に街中を馬が歩いていてびっくり笑

 

ハリウッドのメイン通りにきました。

walk of fameという有名な人の名前が刻まれている通りです。ティンカーベルの名前も入っててすごい。笑

周辺はお土産屋さんでぎっしり。

大通りにはハリウッドスターになりきって仮装しているアメリカ人が何人かいるのですが、一緒に写真をとるとお金を要求されるから気を付けて~

マダムタッソーにきました。

著名人の蠟人形がたくさん並んでいるのですが、その著名人になりきってたくさん写真をとったよ。

 

近くのチャイニーズシアターには、著名人の手形やサインが刻まれています。

 

近くのショッピングモールで晩御飯を食べることに

そろそろアジア料理が恋しくなって中華料理を食べました。

 

ハリウッド観光終了です!

 

カリフォルニア アドベンチャーワールド!

昨夜の年越しイベントから気をとなりおして、翌日は、カリフォルニアアドベンチャーワールドに来ました。

この観覧車がモチーフになっているパークです。(写真は夕方のもの)

日本にはないカーズランドがあったり、

bug`s lifeをテーマにした虫の目線になったことを感じられるエリアも。

そして、ハリウッドエリア。

イラストを描いているイラストレーターさんもいました。

いろんな乗り物に乗りあっという間に夕方に・・・

お待ちかねのメインの観覧車に乗ることに。

乗るために近くまで近づいてきて気がついたのですが、実はこの観覧車、内側と外側で2パターンになっています。

内側は、日本にあるのと同様でゴンドラが固定され、ゆっくりと上昇&下降し景色を楽しめる方。

外側は、上の写真からわかるようにゴンドラごとにレールがついていて、ゴンドラによる回転+レールの中をいったりきたりします。

 

よくわからないけれど、外側のゴンドラに乗車しました。(内側か外側かで待機列が分かれています)

まさかの、カリフォルニアの子どもたち4人と私たち大人3人の相乗り。笑

え、体重大丈夫そ??と思いながらとにかく指示どおりに乗り込みます。

 

案の定、体重バランスが悪くてこっちが傾きっぱなし!そこにレールの力も加わって、

右に傾いたり、左に傾いたり!!ものすごい傾き具合で始終グラグラしているのでとにかくアトラクション並みに怖すぎて、ゴンドラの中の手すりをがっしり掴んで、子供たちとギャーギャー言い合ってました。笑

お互いに揺られまくり、ゴンドラの端から端まで揺さぶられて外の景色を見る暇はまったくなし!!

 

とにかく、ただのゴンドラではなくアトラクションとして乗った方がいいです。

めちゃくちゃ怖いけどおすすめ!!

夜になるとこんなにきれいな観覧車なのに!!笑

 

お待ちかねのカーズランド。メインの乗り物が人気なのでファストパスをとっていました。

車に乗ってレースに挑戦するというアトラクションなのですが想像以上に楽しかった!!

おすすめです!

 

お待ちかねの夜のショータイム!昨日の反省を活かして、ショーの直前から集合。笑

こちらのショーは観覧席としてしっかりとした席になっていて、観覧席に勝手に出入りする人がいないように周辺をスタッフがきちんと管理していました。

しかし、私たちはショーが始まる前に職員に「中の観覧席に私たちの家族がいるから入ってもいい?」とお願いし、観覧席に入れてもらえることに!!笑

 

強くなったぜ私たち!!ww

図々しくも観覧席にあっさりと侵入し、ショー(ファンタズミック)を堪能!

 

ショーの場所取りにも、内容にも、大満足して帰った1日でした。

カリフォルニアディズニーで年越し!

12月31日!

晦日の日はカリフォルニアのディズニーランドへ。

日本と違って年越しに特別なチケットなどは必要なく、一般チケットで滞在できるので、年越しはディズニーでカウントダウンしよう!ということになりました。

 

チケットを手にして、わくわく!!

 

普通にツリーが飾ってあってびっくり笑笑

急いで撤去しようという雰囲気はゼロです。笑

日本と似たようなエントランス!かわいい。

アメリカのスイーツは見た目が本当にかわいい!

近くまでくるとちょっとミニチュア感あります。笑

 

ピノキオのアトラクションの近くにはこんなのが!ちょっと怖め笑

ミッキーに会いにきました!普通にクリスマスの恰好だし、隣にはサンタさんもいてじわった。。(12月31日です)

トゥーンタウンもありますが日本とほとんど一緒!

夜のパレードも、ジンジャーブレットクッキーが歩いていて普通のクリスマスパレードでした。笑

 

夜19時頃、カウントダウンに向けて帽子が配られ始めました。こちらは無料です!

ご自由にどうぞ。スタイル

もちろんゲット!

 

夜20時ごろから夜中のカウントダウンに向けてお城の前の待機場所(このエリアで待ってね。と線で囲まれているエリアの中)を陣取って待機していると、東海岸のディズニーの年明け時間に合わせた21時に花火があがりました!

 

あと3時間、と辛抱強く耐えて、24時まで残り10分程度。。

年越しイベントはお城の前で行われており、ミッキーなどのディズニーキャラクターではなく普通の歌手が歌ったり、踊ったりしています。

 

ミッキー出てくるの??まだ出てこないだけ??と期待に胸を膨らませて待っていると、、、

年越しイベントのどさくさに紛れて人がわーーーっと集まってきて、お城の中央前や線の外側の中央道路にも人が集まってきて動きません!

 

私たちは線の中の最前列でずーーーっと待っていたのに、その前(線の外側)に、たくさんの人が集まってきて、抗議したけどみんなイベントに夢中で全然動いてくれる気配なし。(泣)

 

今までずっと待ってたのはなんだったの?!

これなら、もっとアトラクションに乗って年越し直前にお城の前にどさくさに紛れて集まればよかった・・・・

と、とても腹立たしく悲しい気分になりながら一応カウントダウンはやって、無事に年を越したのでした・・・笑

 

年を越して複雑な気分になりながら帰り道をトボトボ歩いて帰ります。

 

なにはともあれ、Happy New Year 2015!!